-
2023年度のハンズオンセミナーの情報をupしました
2023.03.07
2023年度のハンズオンセミナーの情報をupしました。今年も6月3日にびわ湖大津プリンスホテルで開催しますので奮ってご参加ください。
今年は感染症対策をきっちり行った上で現地のみでの開催予定です。学生さんや初期研修医の皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。 -
”専攻医の事例”の中身を本年度版にupdateしました
2022.07.05
”専攻医の事例”の中身を本年度版にupdateしました
初期研修医の先生方は是非進路の参考にしていただければと思います。
文責:三村 -
”現場を知る”の中身を更新しました
2022.07.05
”現場を知る”の中身を更新しました
初期研修医の皆さんは是非参考にしてください。
文責:三村 -
プログラム説明会も兼ねた滋賀整形外科セミナー2022の最新案内
2022.04.14
プログラム説明会も兼ねた滋賀整形外科セミナー2022の最新案内です。
session1で当科が提供する4つのプログラムの全体の説明を行い、session2では主だった連携病院の指導責任者に講演してもらい、各病院での研修の実像などを話してもらう予定です。
昨年度と同様に新型コロナウイルスの影響を踏まえ、Hybrid形式で開催予定です。日時は7月2日(土曜日)を予定してます。ハンズオンセミナー同様に現地参加の人数調整を行いますので、現地参加を希望される方は事前にメールで連絡をしてください。多くの医学部生や初期研修の皆さんのご参加をお待ちしています。
案内にQRコードやURLの記載がありますので、Zoomで参加される先生方や学生さんはそれを参考にして下さい。
-
2022年度ハンズオンセミナーの最新案内
2022.03.22
2022年度ハンズオンセミナーの最新の案内です。QRコードやURLの記載がありますので、Zoomで参加される先生方や学生さんはそれを参考にして下さい。
-
滋賀整形外科セミナー2022のお知らせ
2022.03.04
当科が主催する4つの整形外科研修プログラムの詳しい説明会を今年も開催します。
昨年度と同様に新型コロナウイルスの影響を踏まえ、Hybrid形式で開催予定です。日時は7月2日(土曜日)を予定してます。ハンズオンセミナー同様に現地参加の人数調整を行いますので、現地参加を希望される方は事前にメールで連絡をしてください。多くの医学部生や初期研修の皆さんのご参加をお待ちしています。
-
2022年度 ハンズオンセミナーのご案内
2022.03.03
恒例となっている今年のハンズオンセミナーの案内です。
昨年度と同様に昨今の新型コロナウイルスの影響を踏まえ、Hybrid形式で開催予定です。日時は6月4日(土曜日)を予定してます。現地参加の人数調整が必要ですので、現地参加をご希望の学生さんや初期研修の先生方は、事前にメールにて連絡をしてください。多くの医学部生や初期研修の皆さんのご参加をお待ちしています。
-
新たな専門研修プログラムが誕生しました!
2021.10.30
この度、当方の新たな専門研修プログラムが誕生しました。京都の宇治徳洲会を基幹病院とし、外傷救急・災害外科に特化したプログラム「京滋救急災害整形プログラム」です。札幌徳洲会、湘南鎌倉総合病院、仙台徳洲会などを連携病院に持つ強力なプログラムですので、興味のある先生は是非御連絡下さい。
-
滋賀整形外科セミナー2021 (プログラム説明会)の重要注意事項!
2021.06.16
滋賀整形外科セミナー2021 (プログラム説明会)の最新重要情報です。
近隣の大阪・兵庫・京都の緊急事態宣言は6月20日に解除される見込みですが、感染対策に万全を期すため現地開催は最小限で行う運びとなりました。そのため現地に来ていただくメンバーを制限させていただきます。当方からの出席も最小限とし、現地参加は、現時点までに連絡・応募頂いた研修医の先生方と学生のみに限定させて頂きます。 そのほかの1年目・2年目の研修医、5・6回生、当方関係者等は全員Web(Zoom)でのご参加をよろしくお願いいたします。
なお今回は前回のハンズオンセミナーと違い、地域による現地参加の是非の判断は行っておりません。
-
最新の2022年度整形外科専門研修プログラム
2021.06.02
最新の専攻医プログラム(2022年度整形外科専門研修プログラム)をお知らせします。
滋賀医大プログラムには新たに東近江総合医療センターとJCHO滋賀病院が新たに研修連携病院に追加されています。以下のPDFを参照ください。滋賀医大プログラムはこちら 2022年度 滋賀医大プログラム
滋賀県プログラムはこちら 2022年度 近江八幡プログラム(滋賀県プログラム)
京阪滋プログラムはこちら 2022年度 多根プログラム (京阪滋プログラム)
